タイトル通りですが、よく耳にするダウンロードとインストール。
違うんだろうけど、なにがどう違うのか。
簡単に説明していこう。
ダウンロード
ダウンロードとは、アプリやパッケージ等のソフトウェアをパソコン内やスマートフォンに取り込むことです。
インストール
インストールとは、パソコンへ組み込みを行うことです。
どのように違うのか
で、結局よくわからないので簡単に説明すると、
- ダウンロードは、取り込むこと。
- インストールは、使えるようにすること。
例えるなら、
- ダウンロードは、新居に冷蔵庫を買ってきただけ。
- インストールは、コンセントを差し込んで、電源を入れて使えるようにすること。
こうみるとわかりやすいですね。
スマホアプリは、曖昧な感じですがインストールなので、使えるようにするところまでしているところから理解できますね。