
ゴリラクリニックに潜入取材してみました。
多汗症治療のミラドライを即日体験。
丁寧で安心できるクリニックで経過も良好です。
福岡市天神にある「ゴリラクリニック」へ。
ミラドライ(多汗症治療)を施術する体当たり取材しました。


地下鉄「天神」から地上に上がってすぐのビルの中にある。
ビルが立ち並ぶ中にあるので一見見つけづらい。

でも、他人に見られたくない心情が高い患者さんにとっては良い環境ですよね。
見つけにくい=安心して入ることができる。


院内は清潔感ある院内。
ドリンクは飲み放題。
(飲みすぎてトイレが近くならないようにww)
メニューは主に4つ
- 肌の悩み(肌・ニキビ)
- 薄毛の悩み(AGA)
- 多毛の悩み(脱毛)
- 汗の悩み(わきが・多汗症)

コロナウイルス対策もしっかりしています。
(ドクター先生もフェイスシールドやマスク着用しています)

カウンセリングルーム
今回は突撃で即日の手術。
脇汗の多汗を治療する。
「ミラドライ(多汗症手術)」
- アシスタントの方からヒアリングや施術前の状態・術後のケアについて確認
- ドクターから治療方法や効果、麻酔についての説明
手術室へ


接骨院の診療室のような個室で緊張感はない。
しかし一番緊張したのは注射麻酔だ。
あくまで今回は手術である。
注射ですよ!?怖いに決まってるじゃないですか・・・(イメージ)
注射麻酔の緊張緩和のために、鼻から吸うタイプの麻酔をする。
約2・3分で少しボヤーっとしてくる。
「少しチクッとしますねー」
・
・
・
正直なんの問題もなく手術が終わった。
局部麻酔だからリスクや身体への負担は少ない。
カウンセリングルームでの説明の際、
ドクター: 「注射は少し痛いかもしれません」
念押しされたので、耳から離れなかったが(笑)
実際、痛みもなく、アシスタントの方が話しながら施術をしてくれたので
気持ち的にもとても安心できる手術だった。


ミラドライの機器
手術後の状態(リスク)
- 3日ほど熱を持つ
- 3日ほどアザっぽい跡が残る
- 数週間ほど違和感や痛みが残る
ケア方法
- ミラドライ専用保冷剤で1日数回3日ほど冷やす
- 抗生剤(3日分)鎮痛剤(痛み具合によって)を飲む


これだけですね。
手術後
私の場合、
- あざのような跡は2日後にはきれいになくなった。
- 痛みは翌日にはなくなった。
- 違和感はまだ多少残っている(手術より1ヶ月)。
当日は風呂・飲酒はNG(シャワーはOK)だが、翌日には普段通りの生活ができる。
ちょっとでも気になったり、迷っているなら相談するべきですね。
金額的には安くはない(保険適用外)けど、医療ローンでの支払いもできます。
上記のように、手術のイメージやハードルはかなり低いと思います。
