イベント

飯塚(九州工業大)の大学生がレゴの概念を覆した!!

まずはこの動画を見て欲しい。

レゴの衝撃動画

LEGOの革命を目の当たりにした。
いやいや、ただのおもちゃって概念は昔の話。

LEGOって無限の可能性を秘めていて、その可能性を教えてくれた人に出会った。

九州工業大学の兵頭悠生さん
まず彼の作品を見てもらおう

初めて見せてもらった時、「マジかよ!!」とつい言葉が出てしまった。
大体の人がこんなイメージだと思うんですよね

これ見た時、
「動いちゃってるよ」って度肝を抜かれた。

兵頭さんは九州工業大学の学生エンジニアとして
様々なプログラム開発にも携わり、
長崎県西海市にある西海クリエイティブカンパニーと共同開発したアプリは
アマゾン主催のアレクサコンテストにも出典したそうだ。

兵頭さんにLEGOの可能性について聞いてみた。

兵頭:LEGOをすることで空間認識力が鍛えられます。(他にもありますが特に空間認識力です)
空間認識力は、スポーツ(球技)、ハードウェア設計、プログラミングに活かすことができます。
スポーツでは、ボールとの距離感、自分と相手との距離感、イメージトレーニング、など。
センスと言われるような距離感の把握やイメージ力(感)は、LEGOで鍛えられた空間認識力がすごく作用すると感じました。
ハードウェア設計では、LEGOで作品を作る際の設計となんら変わらないと感じました。
プログラミングはパズルのようなもので、知識という名のピースを集め、組み合わせる際に空間認識力が必要だと感じました。
これ以外にも空間認識力が必要とされるものはたくさんあるはずです。
LEGOで培った経験の活かし方によっては、それが社会で必要とされる力に変わります。
私はLEGOで就活が終わりました。ちなみに、これはすべて私の実体験です。



・どのような方にLEGOをやってほしいですか?
幼少期からLEGOすることをオススメします。 私は2歳からLEGOをしており、現在20年ほど続けております。 LEGOをする利点については、前のセクションで回答したとおりで、 LEGOで培った経験の活かし方によっては、それが社会で必要とされる力に変わるからです。 AI・IoTの発展によって、単純作業の仕事が減り、よりクリエイティブな人材が必要とされる時代になります。(すでになりつつあります) LEGOは幼少期からでもできるおもちゃであり、子供の教育としてこれほど最適なものはないと考えております。 私の場合は20年続いたことで、他のジャンルに活かすことができましたが、少なくても10年以上の経験は必要だと考えております。幼少期から始めることが前提で、小さなお子さんをお持ちのご両親へオススメします。


今後の目標を教えてください。

兵頭:私の夢は、「自分の作った作品で一人でも多くの人を幸せにする(楽しませる)」ことです。今回のLEGO展示もその一つで、「一人でも多くの人にLEGOの楽しさを伝えたい、可能性を知ってもらいたい」と思い、開催した展示会です。
来年からはIT企業に就職します。LEGOで培った創作力を実社会で活かしていこうと考えています。
そして、いつか皆さんの生活をより快適にするアプリまたはサービスを開発します!

日時:2019年10月26日 13:00〜16:30
展示・実演
・ISG特別展示
・電気自動車
・3D仮想現実体験
・3Dプリンタ体験
・操縦してみよう!ロボコン競技体験会
・液体窒素体験なんでも凍らせてみよう!
・ヒト培養細胞を観察してみよう!
・DNAを触ってみよう!タブレットで探そう!AR体験!
・超伝導体による浮上体験、理科実験、LEGO展示
・嘉穂高校、嘉穂高校附属中学展示
3DCG画像上映: 14:30〜 15:30〜
・生命を分子の物理法則から理解する〜CGで再現〜

コース見学: 13:30〜(30分程度)
・半導体デバイスとマイクロ加工の展示・紹介
・先端ものづくりの世界へようこそ!
・飛行機はなぜ飛ぶの?
・電子顕微鏡施設

日時:2019年11月23・24日 10:00〜18:00

九州工業大学 〒820-0067 福岡県飯塚市川津680−4

兵頭さんのブログはこちらをクリック