トライアルの進化がやばい!!
実際には無人ではないが、今後無人化するのだろう。
ただ無人になるのではなく、
ユーザーは時間の短縮になり、購入金額が明確になる点、
満足度が高くなるとみている。
ちなみにカードにチャージしないとポイントはつかないので注意!!
買い物の仕方
電子とか不慣れという方でも意外と簡単だ。
コンビニとほとんど変わらない。
最初にプリペイドカードをとり、右側の機械で登録する!(ここでは省きます。)
チャージ
登録が終わったらチャージをする。
スキャン
チャージするカードの裏にあるバーコードを読み取る。
金額を入力する
![](https://i0.wp.com/chikuho-ch.com/wp-content/uploads/2020/02/スクリーンショット-2020-02-29-15.23.23.png?resize=1920%2C1038&ssl=1)
入力が終わったらチャージをクリックする。
これで完了!!
![](https://i0.wp.com/chikuho-ch.com/wp-content/uploads/2020/02/スクリーンショット-2020-02-29-15.24.47.png?resize=1920%2C1024&ssl=1)
買い物をする
タブレット付きのカートを使ってください。(必須です)
スキャン
タブレットと連動させるためにスキャンさせます。
pinコードを入力
裏面にある4桁を入力します。
これで買い物スタート!!
商品をスキャンする
欲しい商品をスキャンします。
重複したり、いらない時はタブレットから削除できます。
最後に専用のコーナーから通るだけ。
カウンターの人がチェックしてくれるので少し待つだけ。カウンターに行く前にタブレットにお会計ボタンがあるのでクリックすると、袋が何枚か等選択できます。有料だからというわけではありませんが、できるだけマイバッグを持っていきましょう。
田川店ではこの方法でないともうポイントがつかないようです。
混雑時にレジに並ぶ必要がなくなるので楽ですね。